福祉車両買取について
Q1.
買取をしてもらいたい福祉車両にキズやヘコみが沢山あるけど買取をしてもらえますか?
A.
キズや凹みが沢山あっても当社には鈑金塗装事業部があるので高価買取をすることができます!
お気軽にお問合せください。
Q2.
過走行車やバッテリーあがり、車検切れの福祉車両でも買取をしてもらえますか?
A.
もちろん大丈夫です!高価買取をさせて頂きます!このような福祉車両が複数台ある場合でも
まとめて買取をさせて頂きます。まずはお気軽にお問合せください。
Q3.
買取をしてもらいたいけど、全国対応していますか?
A.
もちろん全国対応していますのでお気軽にお問い合わせください。
Q4.
査定は無料でやってくれますか?
A.
もちろん無料です!買取を希望の方は、まずはお気軽に査定をお試しください。
Q5.
査定、商談が不成立になったら、お金はかかりますか?
A.
査定、商談が不成立の場合でも、査定料、出張料は頂きません!
安心してお問合せください。
Q6.
その場で現金買取が本当にできるの?
A.
もちろんできます!必要な書類さえ揃っていれば、どんな高額な車両であってもその場で
現金にて買取をさせて頂きます。
Q7.
自動車ローンが残っている福祉車両なんだけど買取ができますか?
A.
自動車ローンが残っていても買取をすることができます!
お気軽にお問合せください。
Q8.
リースの福祉車両なんだけど買取ができますか?
A.
リースの車両でも買取をすることができます!
お気軽にお問合せください。
福祉車両販売について
Q1.
北海道に在住ですが、購入は可能ですか?納車やアフターサービスをしてもらえますか?
A.
日本国内であれば、どこでも購入頂けます。アフターフォローも含めしっかりとサポートさせて頂きます。
Q2.
有料道路の割引はどの様な手続きが必要ですか?
A.
・身体障がい者本人が運転する車
・身体障がい者が所有しその介護者が運転する車
・身体障がい者が所有しなくて継続して日常的に介護する人が所有する車
上記の場合、身体障がい者手帳等を提示することで、全国の有料道路を割引料金で利用することができます。
手続きは、事前に福祉事務所で身体障がい者手帳などの押印を受け、割引証の交付を受ける必要があります。
ETCを利用する場合は、上記と合わせて「ETC利用対象者証明書」の発行を受け、
それを 有料道路事業者設置の窓口に郵送してETC利用者登録を行います。
申請には、登録を希望する車の車検証やETCカードなどが必要となりますので、
詳しくは最寄りの福祉事務所に お問い合わせください。
Q3.
身体障がい者が車を購入する時の購入資金の貸し付けを受ける事ができる様ですが、どこに申し込めばいいですか?
A.
生活福祉資金の貸付制度がございます。最寄りの民生委員を通じて市町村区の社会福祉協議会にお申込み下さい。
貸付金額や条件は地域によって異なりますので、社会福祉協議会または市町村の福祉事務所にお問い合わせ下さい。
Q4.
駐車禁止規制の適応除外にはどのような手続きが必要なのでしょうか?
A.
障がいのある方が自分で運転する場合や、家族などの介護者の運転する車に同乗する場合
「駐車禁止規制除外票」を提示する事によって駐車禁止の適応除外を受けることができます。
Q5.
自動車税、自動車取得税の減税を受けるにはどうしたらいいですか?
A.
自動車税、自動車取得税は減免になる場合と全額免除になる場合があります。
お住まいの自治体によって、条件が異なりますので、福祉事務所または都道府県の税務署にご確認ください。
手続きは、居住地を管轄する警察署に申請する必要があります。
ただし、適用除外を受けていても駐車できない場所も ありますので、最寄の警察署でご確認下さい。
Q6.
福祉装置の修理や点検はしていますか?
A.
はい行っております。詳しくはお問い合わせください。
Q7.
費用のお支払い方法にはどのようなもがありますか?
A.
現金払い・各種自動車ローン・リース契約という方法があります。
お問い合わせください。
Q8.
ローンやリースで購入する場合は頭金はなくても大丈夫ですか?
A.
頭金の有無はお客様が決められます。お問い合わせください。
Q9.
納車までどのくらい時間がかかりますか?
A.
契約してから軽自動車なら1週間〜2週間で納車できます。
普通車は車庫証明の関係がありますのでもう少し長くかかります。